こんばんは。お盆休みも終わりですね。まだまだ暑い日々は続きますが、明日からのお仕事頑張りましょう。
ところで
我が家は結構変わったメニューが多い方だと思うのですがどうなんでしょう?今はクックパッドなどのレシピサイトがあるので、どこのご家庭でも、昔より相当自由で楽しい、たまには奇想天外なメニューが増えてると思いますが、そのあたり気になるところですね。
昨年の12月から始めたこのブログ、色々な変わったメニューがありましたが、その中でもここ最近の鯖の缶づめを使ったメニューは、その突拍子の無さとそれに相反する様な美味しさで飛び抜けている様な気がします。きっと嫁の元々の鯖煮缶スキルが相当高かったのだと思いますが、ちょっとそのあたりをまとめてみたいと思います。
まとめるに当たって気付いたのですが、僕のブログの書き方がマズくて、表記の仕方が「鯖煮缶」「鯖缶」「鯖味噌煮缶」と統一感が無く、検索し辛いんですよね。
ちなみに我が家は「鯖味噌煮缶」「鯖水煮缶」どちらも常備してありますが、たぶん「鯖味噌煮缶」の方が使用頻度が高いです。
ちなみに今のストックは水煮缶4に味噌煮缶1でした。次の買い出しで味噌煮缶を大量補充すると思われます。
古い記事から順にいきます。
まず
2014年12月13日「うどん鍋の出汁でぽかぽか雑炊」
これはメインの雑炊ではなく、副菜のおからに混ぜ込むパターンですね。このおからは我が家の常備菜の定番と言っていいメニューで、食卓への登場回数があまりに多くてあえて写真から外した時期もあったメニューです。最近は他のメニューへの鯖缶使用率が高くなったので、味の被りを避けるために登場回数が減っているメニューでもあります。
おからに鯖缶を混ぜ込むと、おから特有の臭みとボソボソ感が消え、コクとしっとりとした食感が生まれて副菜でもワンランク上がる感じがしますね。
実は鯖煮缶メニューが目立ち始めたのは今年の7月あたりからで、それまでは混ぜ込むか和える(参考メニュー)か、ぐらいで、美味しいんですが特別視する程ではなかったんです。
さあここから一気に最近のメニューになりますが、今まで嫁の中で眠っていた鯖缶スキルが突如開花します。
2015年7月7日「鯖缶と豆腐のハンバーグ、もやしのナムル、ピリ辛こんにゃく、きゅうりとわかめの酢の物、茄子の味噌汁」
これは水煮缶だったと思うのですが、驚きましたね。焼き目が香ばしくてホント美味しいんですよ。しかもボリュームはあるのに食後感が軽いっていうのが最高ですね。生地の緩さを調整してもう一度食べたいメニューですね。
続いて
7月13日「梅干しと鯖煮缶が決め手の色々まぜうどん」
これはまぜうどんに鯖味噌煮缶を添えた感じですね。ただ、このメニューの主役は梅干しです。すっぱさマックスの梅干しです。この酸味を上手く中和してまろやかにしてくれるのが鯖味噌煮缶ですね。ある意味鯖味噌煮缶がこのメニューを成立させているのです。素晴らしいですね。まさにブラボー。
余談ですが今までのメニューの中でも1・2を争うくらい僕的に見た目が美しいと思えるメニューです。
そして鯖缶スキルは頂点に達します。
7月17日「【今週のカレー】鯖味噌煮缶カレー、トマトとアボカドと豆腐のサラダ」
これもホント美味しかったですよ。どうやらサバカレーって千葉の名物でもあるみたいですね。知りませんでした。我が家のサバカレーは鯖味噌煮缶でしたね。カレーのコクが深くて旨みがぐっと増している印象ですね。褒めすぎて2週連続になってしまったくらいです。
上記のハンバーグとカレーは2015年7月の月間MVYと次点に輝く位のメニューになっています。
さてここから新境地へ
2015年8月10日「そろそろ素麺に飽きてきた方にオススメ 変わり種素麺つゆ」
このメニューも美味しかったですね。まさかの鯖味噌煮缶を砕いただけの状態で、とは思いましたが、これを薬味の一つと捉えるとは…。アメイジングですね。素麺に絡めて食べると、もはやそれは素麺ではなく別のメニューの様な…でもなんなのでしょうねこれは。ただ美味しいんです。梅肉と高菜とのバランスも最高です。
ちなみにこの時に残った鯖味噌煮缶は、翌日の朝食にバジルとマヨネーズと一緒にロールパンに挟まってオーブントースターでチンして出てきました。これもかなり美味しかったですよ。
いかがでしたでしょうか。嫁の鯖煮缶スキルは。安くて美味しい鯖煮缶アレンジメニュー、みなさんもぜひお試しください。
タグに鯖缶を用意しましたので、今後の新しいメニューはそちらからもチェックできる様になりますよ。これからもお楽しみに。